エスクリとシャディ、結婚式ギフト新提携の詳細
2025年8月より、株式会社エスクリとシャディ株式会社の協業が始まります。この提携により、結婚式における引出物やギフトの選択肢が大幅に拡充されることが期待されています。エスクリはこれまで挙式や披露宴のトータルプロデュースを行ってきた実績を生かし、ギフト提案を進化させていく方針です。
提携の背景と目的
結婚式は人生における重要なタイミングであり、新郎新婦からゲストへの感謝の気持ちを伝える引出物やギフトは特に重要な役割を果たします。エスクリは、ギフトの多様化を進めるため、シャディの豊富な商品ラインナップを活用することを決定しました。
この提携により、エスクリの直営式場において、ゲストの年代やライフスタイルに合わせた多彩なギフトの提供が可能となり、顧客満足度を高めることを目指しています。さらに、仕入先企業の集約を通じて、販売力を強化し、売上と利益の向上を図ります。
シャディの豊富な商品群
シャディは1971年にカラー通販カタログを発行し、その後1987年にはカタログギフトの先駆けとも言える『アズユーライク』を発刊しました。冠婚葬祭を含む多様なシーンで利用される「選べるギフト」という文化を広めた企業です。食品や日用品、地域特産品など、多様なアイテムが揃っており、世代を超えて喜ばれる品質が特徴です。
特に「選ぶ安心感」と「贈る人の想いに応える品質」はシャディの強みとも言えます。これにより、ゲストにとっても、記憶に残る贈り物となることが期待されます。
今後の展望
エスクリとシャディは、協業を通じてさらに連携を深めていく考えです。カスタマイズギフトや新しいギフトスタイルの開発にも注力し、結婚式におけるギフト体験を高めていく方針です。この新たな取り組みにより、より多様で満足度の高いギフト選択肢が生まれることでしょう。
エスクリとシャディの会社概要
シャディ株式会社
- - 設立: 1962年2月1日
- - 資本金: 1億円
- - 所在地: 東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー 24 階
- - 代表者: 矢野輝治
- - 事業内容: ギフト用品を全国の販売店を通じて販売
- - 公式サイト
株式会社エスクリ
- - 設立: 2003年6月
- - 資本金: 5,000万円
- - 所在地: 東京都中央区日本橋小網町6-1 山万ビル
- - 上場市場: 東証スタンダード(証券コード2196)
- - 従業員数: 755名(グループ全体)
- - 年商: 連結261億円
- - 代表者: 渋谷守浩
- - 公式サイト
この提携により、今後の結婚式でのギフトの選択がどのように変わっていくのか、多くのカップルにとって注目のポイントとなるでしょう。