新しい出会いの形を提案する『D³』
2023年、マッチングアプリの分野に新しい風を吹き込むべく、株式会社Mrk&Coが「Dine」から新ブランド「D³」へと生まれ変わりました。このリニューアルは、新たな出会いの可能性を追求し、オンラインとオフラインの両方での出会いを提供する全く新しいエコシステムの創造を目指しています。
 リニューアルの背景
「Dine」は2015年に北米でリリースされ、これまで「出会いの、最短距離。」をモットーに、食事デートのスムーズなセッティングを実現してきました。しかし、最近のトレンドやユーザーのニーズに応えるために、リニューアルが求められました。同時に、相席ラウンジとしての機能を持つ「オリエンタルラウンジ」や、「ag」との連携を強化するための一歩を踏み出したのです。
オリエンタルラウンジは、偶然の出会いを重視したリアルな空間を提供しています。この二つのサービスは異なる出会いの形式を提供しながらも、「出会いの最短距離を実現する」という共通のビジョンを持っています。こうした背景から、D³の誕生が実現しました。
 新ブランド名「D³」に込めた意味
新しいブランド名「D³」は、三次元空間での出会いを象徴しています。また、「D」には「Dive(飛び込む)」「Discover(発見する)」「Date(デートする)」「Destiny(運命の出会い)」「Delight(喜び)」など、多様な意味が込められています。この名称には、Dineが進化したことを示唆する遊び心も表現されています。
 D³の新機能
D³のリニューアルによって、以下の2つのモードが搭載されました。
 マッチングアプリモード
- - プロフィール写真の人気度判定: 第三者評価による最適な写真を自動で判定し、マッチ率を向上させます。
 - - 自動日程調整: スケジュールを解析し、最適なデート日時を提案します。
 - - 飲食店の予約代行: 手間のかかる予約をアプリが代行し、トラブルを回避します。
 
 相席ラウンジモード
- - スマホ注文機能: 全てのドリンク・フードをアプリからオーダー可能で、男性は飲み放題、女性は飲み放題・食べ放題が楽しめます。
 - - 席替えリクエスト: 他のテーブルへの移動をアプリからリクエストし、スタッフが案内します。
 - - 相席仲間の募集: 同性の友人をアプリ内で探すことができます。
 - - 月額プラン: オリエンタルラウンジやagを半額で利用できるプランも提供。
 
 D³が目指す未来
私たちが生活する現代では、恋愛だけではなくさまざまな出会いが人々の生活を豊かにしています。D³は「友人、仕事仲間、学びのきっかけ」まで、多様な出会いを成功体験と位置づけています。「この人と会って良かった」と思える瞬間を増やすことがD³の究極の目標です。
 リリース記念パーティー
11月24日には、ユーザーやインフルエンサーを迎えた『D³』のリリース記念パーティーが恵比寿のオリエンタルラウンジで開催されます。参加希望者はアプリ内での応募が必要ですので、是非チェックしてみてください。
D³は今後、出会いの新たなスタンダードを打ち立てる存在となることでしょう。