日本の結婚式39号の見どころ!
和婚に興味を持つ花嫁の皆様、2023年9月24日(水)に新たに発売される「日本の結婚式」39号は、特に要チェックです。本号は、和装の美しさを引き立てるフォト特集を掲載しています。また、特別付録として「神社挙式ガイド」を付けて、全国326の神社情報を集めたハンドブックも登場します。
巻頭特集:和装フォト完全ガイド
大特集として取り上げられるのは「Photogenic!」をテーマにした美しい和装フォトについてです。この特集では、和装ウエディングフォトを成功させるために必要な要素を解説しています。その鍵となるキーワードは「自由」と「新しさ」。フォトジェニックな場所探しやフォトグラファー選びはもちろん、ヘアメイクや衣裳選び、さらには撮影の楽しみ方など、徹底的にサポートします。
特に、人気アーティストチーム「Maage」が提案する「髪飾りで完成させる艶美ヘア&メイク」は、シンプルでありながらも華やかさを引き立てる仕上がりで、必見です。これらのアドバイスを参考にしながら、自分だけのオリジナルな和装フォトを楽しみましょう。
日本の伝統的な結婚式「神前式」の魅力
挙式特集では、日本独自の挙式スタイルである「神前式」に焦点を当てています。このセクションでは、式次第の意味や作法をわかりやすく解説し、日本の伝統文化としての婚礼の魅力を探ります。また、「神社と神様」、「神社と人生儀礼の関わり」といったトピックも取り上げ、神前式の意義を深堀りします。
由緒ある神社での新しい神前結婚式
特別なクローズアップとして、創建110年を超える「大國魂神社 結婚式場」や、豊かな自然に囲まれた「新潟縣護國神社・迎賓館TOKIWA」が紹介されます。これらの神社では、令和の時代にふさわしい新たなスタイルの神社婚が実現可能です。
このように、伝統と現代が融合した新しい神前結婚式のスタイルを提案することで、多くのカップルにとって特別な一日を迎えるための参考になることでしょう。
リアル花嫁たちの和婚スナップ
さらに、実録レポート特集「日本の美しい結婚式」では、7組のリアルな和婚の姿を紹介します。実際に和婚を経験した花嫁たちの素敵な瞬間をスナップした写真が楽しめるので、これからウェディングを検討するカップルにとっても、ビジュアル的なインスピレーションを得る貴重な機会です。また、Instagramでのハッシュタグキャンペーン「#和婚和装花嫁アンバサダー2025」に寄せられた投稿をもとに、編集部が厳選した和装スナップも特集していますので、ぜひチェックしてみてください。
特別付録「神社挙式ガイド」
特別付録として付いてくる「神社挙式ガイド」は、本格的な神社結婚式が叶う全国326社の詳細情報を一冊にまとめたハンドブックです。地元にも神前式ができる神社があることを知ってもらうために、毎号好評を得ている企画の一つです。このガイドを参考に、ぜひ素敵な神社での挙式を検討してみてはいかがでしょうか。
まとめ
「日本の結婚式」39号は、和婚の魅力を再確認し、理想の挙式を実現するための情報が満載です。ぜひ、この機会に和のウエディングを身近に感じて、素敵な結婚式を準備していきましょう。