松戸のライフデザイン事業
2025-07-14 09:42:30

松戸市が若者の未来を応援するライフデザイン事業をスタート

松戸市が新たに始動!「まつどライフデザイン事業」とは



松戸市は、令和7年度から「まつどライフデザイン事業」を始め、若い世代に向けた新しい企画を立ち上げました。この事業は、主に松戸市内に在勤、在学、在住する若者たちに向け、ライフイベントに関する知識や体験を提供することを目的としています。具体的には、2つのプログラムが用意されています。

ライフデザインセミナーの魅力



一つ目は「ライフデザインセミナー」です。将来のライフイベントに向き合うための知識や情報、体験を提供し、自身の未来像を描くことを支援します。仕事のキャリアのみならず、結婚、妊娠・出産、育児といった多様な選択肢の中から、参加者が自身のライフプランを考える機会を持つことができるのです。

このセミナーでは、さまざまな分野で活躍する専門家や経験者を招いて、リアルな体験談や実践的な知識を共有します。参加者は自分自身がこれから直面するであろう様々なライフイベントについて理解を深め、実際に自分がどのようなライフプランを描いていくのか考える大きな機会となります。

まつどDE子育て一日体験



二つ目のプログラム「まつどDE子育て一日体験」では、子どもを持つことや家庭を持つことの実際を体験しようというものです。参加者は松戸市内の子育て家庭を訪問し、一日を通して子どもと遊び、食事を共にすることで、「未来の自分」を具体的にイメージすることを目的としています。

このプログラムは、SNSやインターネットで得られる情報だけではなく、リアルな体験を通じて子育ての現場を知ることができる貴重な機会です。参加者は、実際の子育てを体験することで、家族を持つことの楽しさや大変さを学び、イメージを深めることができるでしょう。

プログラムの参加について



この事業の参加は無料で、松戸市内に住む若い世代なら誰でも参加できるため、単独の参加はもちろん、友人やカップル、夫婦での参加も歓迎されています。また、受け入れ家庭として、松戸市内で子育てをしている方々も募集されています。子育ての経験を若者と共有することで、地域のつながりも深まります。

参加方法と問い合わせ



参加希望者は、令和8年1月31日までに申し込みが必要です。参加を希望する方は、松戸市内の受け入れ家庭宅や公園、子育て関連施設での体験が選べます。また、Web会議システムを利用するオプションもありますので、気軽に申し込んでみましょう。

事業の詳細や申し込みは、こちらのリンクから確認できます。なお、定員に達し次第、募集を終了することがありますので、お早めの申し込みをお勧めします。

この「まつどライフデザイン事業」は、松戸市が若者の将来を応援し、共に育つ地域づくりを目指すための大切な一歩です。多くの方々に参加していただき、未来のライフプランについて考えるきっかけとなることを願っています。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: ライフデザイン 松戸市 子育て体験

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。