札幌市の婚活事情と「パートナーエージェント」12周年
北海道札幌市において、結婚相談所「パートナーエージェント」札幌店が2023年に実施した婚活ユーザーの動向調査に基づく傾向をまとめました。同店は2025年に12周年を迎えるにあたり、会員の特徴を毎年分析し、婚活を希望する皆様に役立てていただくためのレポートを発表します。
1. 札幌店の運営背景
「パートナーエージェント」は2006年に設立され、2025年には設立19年目を迎えます。第12周年を迎える札幌店では、男女比のバランスがとても良いと評価されています。これは、結婚や出産に対する関心が高まる中、公平な出会いを提供する重要な要素です。薄れる出生率のデータも信号として働き、多くの人々が結婚相手を探し、出会う場を求めています。
2. 男女比と年代構成の特徴
2.1 男女比の均衡
札幌店の魅力の一つは、男女比がほぼ同じである点です。今回は特に男性の入会が増えており、より多様な出会いの機会が増加しています。当店の会員は、北海道内・外から多様なバックグラウンドを持つ方が集まっており、お互いに理想的なお相手を探しやすい環境が整っています。
2.2 年代構成の安定
年代構成に関しては、特に大きな偏りは見られないものの、女性の半数以上が30代という傾向が見られます。男女ともに全体の年齢層の中で偏りが少ないため、希望する相手に出会いやすい状態にあります。
3. 会員の年収傾向
留意すべきは、札幌店の会員のうち約4人に1人が年収400万円台である点です。これには安定した職業に従事している方が多く、男女別でも男性がこの層に集中しています。女性では年収299万円以下の方が多い傾向にあり、経済的な基盤がある方との出会いが期待できます。
4. 結婚歴や喫煙・飲酒習慣について
4.1 結婚歴は気にしない傾向
会員の中で、お相手の結婚歴に関して「気にしない」という回答をした方の割合が高い点も注目です。これは、さまざまなバックグラウンドを持つ方との出会いがオープンであることを示しています。
4.2 喫煙・飲酒習慣
また、喫煙習慣については、全国平均を下回る会員が多いものの、札幌店ではやや高めのデータが出ています。さらに飲酒を嗜む方が多く、趣味としてお酒を楽しむ方も一定数存在します。
5. 趣味やライフスタイル
「パートナーエージェント」札幌店の会員は、食べ歩きやスポーツ観戦を好む傾向があり、アクティブな活動を楽しむ方が多いです。アウトドアイベントや、グルメデートの機会を最大限に活用することが、良縁を引き寄せる一つの方法です。
6. 12周年記念キャンペーンの詳細
2025年の10月1日から31日までの期間限定で、登録料半額キャンペーンを実施します。これにより、特に新たに婚活を始める方にとって魅力的な機会を提供いたします。その内訳は、登録料が通常33,000円が16,500円、初期費用77,000円が38,500円へと半額に。そして、月会費も最大2か月分、無料に!これからの時期に婚活を始める方にどうぞお見逃しなく。
7. まとめ
札幌店の12周年を迎えるにあたり、これまでの課題を乗り越え、より多くの幸せな成婚をサポートするため、引き続き努力を続けてまいります。我々「パートナーエージェント」が、北海道の出会いの場を豊かにし、婚活を希望する皆様にとっての大切な拠点となることを願っています。今後とも多くの幸せを創出してまいります。