第9回 絵画コンクール開催のお知らせ
一般財団法人 冠婚葬祭文化振興財団は、子どもたちが自らの思いを絵画で表現する「第9回 絵画コンクール」を開催いたします。この取り組みは、全国の小学生を対象としており、絵画を通じて日本の儀式文化に対する興味を喚起し、理解を深めることを目的としています。
募集テーマについて
今回のコンクールでは、特に次の2つのテーマが設定されています。
- - 「わたしのおもう結婚式」
- - 「思い出に残っている日本のぎしき」
これらのテーマは、子どもたちが自身の経験や想像を大切にしながら、特別な行事や儀式についての理解を深める機会となります。結婚式や日本の伝統的な儀式を描くことで、地域の文化や家族の絆を感じる作品が期待されています。
応募資格と期間
応募対象は、国内の小学校に在学する児童です。応募期間は、2025年の9月1日から12月26日までとなっており、期間内にポストされた作品が有効です。これによって、広く多くの子どもたちの参加を促進しています。
応募方法
応募を希望する場合は、募集リーフレット内にある申し込み用紙を切り取り、必要事項を記入します。その後、画用紙の裏に貼り付けたうえで、指定の応募先に郵送してください。応募先は以下の通りです:
〒105-0003 東京都港区西新橋1丁目18番12号
一般財団法人 冠婚葬祭文化振興財団 絵画コンクール担当宛
TEL: 03-6273-3930
E-Mail: contact@ceremony-culture.jp
また、詳細情報は公式サイト(
ceremony-culture.jp)をご覧ください。
表彰内容
入選した作品に対しては、以下のような副賞が用意されています。
1.
優秀賞 6名 → 図書カード10,000円分
2.
入選 18名 → 図書カード5,000円分
3.
佳作 30名 → 図書カード3,000円分
さらに、全ての応募者には、自身の作品を掲載した表彰状が贈られます。これにより、子どもたちの創意工夫を正式に認める場が設けられています。受賞者の発表は3月下旬に、当財団の公式ホームページで行われる予定です。
ご参加をお待ちしております
この絵画コンクールは、子どもたちが日本の伝統文化に触れ、自らの思いを形にする貴重な機会です。是非、多くの小学生がこの素晴らしい経験に参加し、絵画を通じて日本の儀式文化の魅力を再発見していただければと思います。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。