アートウェディング登場
2025-09-16 13:02:20

テイクアンドギヴ・ニーズが新たなアートウェディングを提案!

新しい結婚式の形、アートウェディング



株式会社テイクアンドギヴ・ニーズは、クリエイティブカンパニーである株式会社ヘラルボニーと共同で、新たなスタイルの結婚式「アートウェディング」を立ち上げました。これは、特にアートを起点にした魅力的な結婚式のプロデュースを行うという新しい試みです。

アートウェディングとは?



アートウェディングは、ヘラルボニーが契約したアーティストの中からお好きな作品を選び、そのアートをテーマにした結婚式を実現するというものです。参加者は、選んだアートからインスピレーションを得ながら、招待状や会場の装飾、さらには料理に至るまでテーマに沿った演出で、思い出に残る特別な一日を迎えることができるのです。

このサービスは、参加するお二人にとって、ただの結婚式ではなく、唯一無二の体験となることでしょう。自分たちの思いを反映した結婚式をアートの側面からも楽しむことができるのです。

ヘラルボニーとのコラボレーション



そもそもテイクアンドギヴ・ニーズは、「ただしいよりも、たのしいを。」というコンセプトを掲げ、従来の結婚式の枠にとらわれない、自由でクリエイティブな発想を大切にしてきました。今回のヘラルボニーとのコラボレーションも、この理念の延長線上に位置しています。

ヘラルボニーは、障害を持つアーティストたちの作品を広めることを使命とし、シンプルに見える結婚式にも深い意味を持たせようとしています。結婚式にはしきたりが多いですが、アートを根幹に据えることで、多くの人々が楽しめる、自分らしいハレの日を迎えることができるよう手助けしているのです。

利用可能なアート



今回のアートウェディングでは、選べるアートの作家として伊賀敢男留氏、川中琴樹氏、髙田祐氏、宮澤祥子氏、衣笠泰介氏の5名が公式に参加しています。お二人はこれらの作家から2作品ずつを選び、そのアートをベースに結婚式をデザインすることができます。 詳細情報は公式サイトで確認できます。

幅広いニーズへの対応



アートウェディングは、式のテーマとデザインだけでなく、会場の装飾、食事、ウェディングケーキ、招待状など、多くの要素にアートのエッセンスを取り入れることが可能です。また、障害のある方々に対しても優しい環境づくりを心掛けています。

結婚式は、時に様々なハードルが存在しがちですが、アートウェディングを通じて全ての参加者が幸せを感じられるように工夫されています。特に、障害者雇用についての取り組みも行っており、すべての属性の人々が集まり、祝福し合える場としてのウェディングを目指しています。

お問い合わせと詳細



アートウェディングに関するお問い合わせは、特設サイト内のLINEまたはお問い合わせフォームから行うことができます。ウェディングのスタイルとしてのアートウェディングは、一つの選択肢ではなく、結婚式をより個性的でクリエイティブなものにする力を持っています。

この革新的な試みを通じて、これからの結婚式に新たな風を吹き込むテイクアンドギヴ・ニーズとヘラルボニー。これからの結婚式がどのように変わっていくのか、期待が高まります。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: テイクアンドギヴ・ニーズ アートウェディング ヘラルボニー

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。