エスクリが主催する「ESCRIT KITCHEN CUP 2025」をご紹介
株式会社エスクリは、2025年8月27日(水)に婚礼における料理の品質向上を目指した社内コンペティション「ESCRIT KITCHEN CUP 2025」を開催します。このイベントは、調理部門のスタッフにとって特別な舞台となり、技術や創造力を駆使して、ゲストの心をつかむ料理を競い合います。
コンペティションの目的と意義
エスクリは、結婚式や披露宴の企画と運営を行う企業です。ドレスやフラワー、ヘアメイクなど、結婚式のあらゆる要素を内製化し、その中でも特に重要な役割を果たすのが料理です。「ESCRIT KITCHEN CUP」は、料理の価値を高め、スタッフの成長を促進するための取り組みとして、今年で4回目を迎えます。
この大会は、新たな技術やアイデアを導入し、婚礼料理のクオリティを向上させることを目的としています。特に、料理という要素はゲストの満足度に直結するため、その重要性は言うまでもありません。出場者は、自身の技術や感性を活かし、夢の一皿を披露する機会を得ます。
幅広い世代が参加するコンペティション
今回の大会には、20代から60代までの多様な世代のスタッフが参加します。年齢や役職に関わらず、各参加者は個人またはチームで競います。本年は新たにチーム戦が導入され、若手の育成とチームの連携強化を狙っています。
予選を通過した料理部門は3チーム、デザート部門からは3人が決勝に進出します。決勝では、テーマに沿った独自のアプローチが求められ、各料理に込められた思いを発表する、クリエイティブな空間となることでしょう。
ディナ―の特典
優勝者には、ミシュラン星付きレストランでのディナーが提供され、さらなる技術向上と洗練されたサービスの体験が約束されます。このような機会は、日常業務にも良い影響を与えることでしょう。
婚礼料理のコンセプト
エスクリが手掛ける婚礼料理は、王道フレンチと日本独自の素材や四季を融合したスタイル、「ヌーベルキュイジーヌ ジャポネ」に基づいています。フランス料理技法の持つ魅力に加え、日本の繊細な味わいを取り入れることで、特別な日を彩る一皿を創造しています。今回はこのコンセプトを基に、料理のさらなる革新を目指します。
競技部門とテーマ
競技は2つの部門に分かれています。
1. 【料理部門】
- テーマ: フランス地方料理に和の食材を生かした新たなアレンジ
- 構成: 前菜とメインを2名1組で仕上げます。
- 決勝でのテーマ: 『アルザス・ロレーヌ地方』『プロヴァンス地方』『ブルターニュ地方』
2. 【デザート部門】
- テーマ: クラシックデザートに和の食材のエッセンスを融合
- 構成: 伝統的なデザートからオリジナルの一皿を創作。
イベント概要
- - 名称: ESCRIT KITCHEN CUP 2025
- - 日時: 2025年8月27日(水)10:45〜15:00(予定)
- - 会場: ampersand By LAGUNAVEIL ATELIER(東京都渋谷区宇田川町3-7)
- - 特別配信: 自社開発のライブ配信システム「アニクリLive」で、社内向けに決勝戦の様子を全国のスタッフがリアルタイムで観覧可能です。これにより、部署間の壁を越えてコミュニケーションが深まります。
持続可能なブライダルを目指して
エスクリは、ブライダル業界の社会的課題の解決を目指し、持続可能で多様性のある結婚式を提供します。信頼できる人材や商品を基に、お客様の期待を超える体験を創出します。そして、伝統を守りつつ新たな文化や価値観を積極的に取り入れ、すべての人に意味ある「おめでとう」と「ありがとう」を与える結婚式を実現していきます。
この大会の後には、撮影された写真や受賞作品など、詳細なレポートも公開予定です。ぜひご期待ください。