新CMO村口賢一郎が「ペアーズ」に新たな風をもたらす
株式会社エウレカが運営する人気の恋活・婚活マッチングアプリ「ペアーズ」は、2025年4月1日付で村口賢一郎を新CMO(最高マーケティング責任者)として迎えることを発表しました。これにより、ペアーズはさらなる成長を目指し、新しい時代の恋活の在り方を探求することとなります。
村口氏は以前、広告代理店での戦略プランナーとして10年以上の豊富な経験を積んだ後、Googleでリテールとパートナーシップマーケティングを担当。この間、特にGoogle Pixelスマートフォンの市場シェアの拡大に貢献しました。また、Kyndryl JapanやDeNAのPocochaではCMOを務め、BtoBとBtoCマーケティングの両面で実績を残しました。これにより、彼はマーケティング領域でのフルファネル経験を持つエキスパートとして知られています。
新たなチャレンジに向けた意気込み
村口氏は、3人のリーダーシップ体制であるCEOの山本竜馬、CTOの金子慎太郎、新CMOの村口賢一郎という陣容を組むことで、恋活や婚活の市場での突破口を切り開く意欲を示しています。彼は「マッチングアプリは今、転換期を迎えています」と語り、特にコロナ禍を経て出会いの在り方が変化したことを強調。さらに、調査データによれば4人に1人がマッチングアプリを利用して結婚に至っているとし、恋活・婚活市場の変革の必要性を訴えています。特に、まだ一歩を踏み出せない独身男女にアプローチすることが重要であると認識しています。
ペアーズの未来への道
新CMOとしての村口氏は、ペアーズの強みを最大限に引き出し、業界でのリーディングポジションを維持しながら、マッチングアプリへの理解を深めるよう努力すると約束しました。彼は「新たなマーケティング手法を用いて、ペアーズのさらなる成長を目指し、業界全体の発展に寄与したい」と述べています。
また、CEOの山本竜馬もペアーズとしての使命を見直し、良好なマッチングパフォーマンスを追求し、安心・安全なプラットフォームを提供することへのコミットメントを強調しました。「村口を迎えることで、ペアーズはより強固にユーザーと社会に受け入れられるアプリとして成長できると期待しています」とコメントしています。
まとめ
新CMOの村口賢一郎の就任は、ペアーズにとって重要なステップとなります。そして彼の経験とビジョンが、今後の恋愛・出会いの世界をどう変えていくのか、多くの人に影響を与えることでしょう。ペアーズは引き続き、真剣な恋や出会いを求める人々に対して、有意義なサポートを提供し続けることで、未来の恋活・婚活の進化をリードしていくことを目指します。