GINZA XIAOMAでジュエリー登場!
2025-07-01 19:50:25

エルメス専門ブティック「GINZA XIAOMA」で新たにジュエリー取扱開始!

新たな輝きを求めて - エルメス専門「GINZA XIAOMA」のジュエリー取扱開始



銀座の中心に位置するエルメス専門ブティック「GINZA XIAOMA」。そこに新しいジュエリーの風が吹き込まれます。ブランド創業8周年を迎えた株式会社Brillar(ブリジャール)と、高品質なパールジュエリーを展開する株式会社オハラパールが2025年7月1日から販売をスタート。今回はその詳細と魅力をお伝えします。

GINZA XIAOMAの理念とブリジャール・オハラパールの共鳴



GINZA XIAOMAを運営するASU BRAND株式会社は、「あなたらしい人生の輝きを想像する」という理念を掲げています。この理念には、ライフスタイルを豊かにするラグジュアリーなアイテムの提供を目指す思いが込められています。ブリジャールとオハラパールもこの理念に共鳴し、それぞれの珠玉のコレクションをこの特別な空間で日々提供していきます。

「GINZA XIAOMA」では、エルメスを見極める審美眼を有するプロフェッショナルによる丁寧なコンサルティングを受けながら、珠宝をじっくりと見ることができます。ブリジャールのモアサナイトジュエリーやオハラパールの真珠ジュエリーが身に着ける方の個性を引き出し、日常を彩る特別な出会いを演出します。

モアサナイトとオハラパールの魅力



モアサナイトは、光の屈折率がダイヤモンドよりも高く、ダイヤモンドの2.5倍にも輝く人工宝石です。その美しさだけでなく、衝撃に強く、曇りにくい特性があるため、長く愛用できるジュエリー素材として人気があります。また、環境や倫理問題を考慮したエシカルな観点からも、婚約指輪や結婚指輪として支持されています。ブリジャールのモアサナイトジュエリーの約3割は、ブライダル向けとして選ばれています。

一方、オハラパールは「全ての女性が、ありのままの自分を愛せるように。」というテーマのもと、2020年に誕生したパールジュエリーブランドです。メイドインジャパンの技術で手作りされる多種多様なパールジュエリーは、価格もお手頃で、最高のクオリティを誇ります。これらのジュエリーは、銀座での厳選された常設店舗を通じて、直接手に取ることが可能です。

代表者のコメントと今後の展望



ASU BRAND株式会社の最高執行責任者である平尾貴之氏は、これらのジュエリーが単なる装飾ではなく、身につける方の物語を輝かせる特別な存在であると述べています。また、株式会社ブリジャール及びオハラパールの代表取締役社長である小原亦聡氏も、ジュエリーは人生を記録する存在であると強調しています。

「GINZA XIAOMA」の提供する空間の中で、ブリジャールとオハラパールのジュエリーが、多くの人々の物語の一部として新たな輝きを放つことが期待されています。

GINZA XIAOMA店舗情報



  • - 所在地: 東京都中央区銀座1-8-21第21中央ビル1F・2F
  • - 営業時間: 11:00〜20:00
  • - 連絡先: 0120-900-864

銀座の高級感あふれるブティックで、特別なジュエリーを手にする機会をお見逃しなく。ブリジャールとオハラパールが提供するラグジュアリーなアイテムを見に、ぜひ足を運んでみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: モアサナイト ブリジャール オハラパール

トピックス(ドレス)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。