株式会社あいプランのCSR活動と清掃運動への参加報告
2025年9月6日、株式会社あいプランのスタッフは札幌市中心部で行われた「ひろえば街が好きになる運動 in さっぽろ」に参加しました。この取り組みはJT北海道支社が主催し、全国規模で実施されている参加型の清掃プロジェクトです。
清掃活動の概要
当日は、すすきのから狸小路にかけての繁華街を清掃するため、午前11時から約1時間半にわたり活動を行いました。参加した社内スタッフ6名は、手提げビニール袋と「ひろえば街が好きになる」のキャッチコピーが印刷されたオリジナルのごみばさみを使用して、地域の清掃に取り組みました。
活動が終了する頃には、全員の袋がいっぱいになるほど多くのゴミが集まりました。その中にはタバコの吸い殻や空き缶、食べ歩きの際に出た容器や包装紙などが目立ち、特に観光地である札幌の環境における課題を再認識する機会となりました。スタッフの中には、「旅行者の多い場所ではごみが多く捨てられており、改善の余地を感じた」との声もありました。
参加者の感想
活動に参加したスタッフは「清掃を通じて普段利用している街の大切さを再確認し、環境保護の重要性を感じた」と話します。また「きれいな街を維持することが、ごみを捨てにくい雰囲気を作り出す」との実感もあったようです。
あいプランのCSR活動について
あいプランは、冠婚葬祭サービスを提供するだけでなく、地域とのつながりを大切にしたCSR活動にも力を入れています。過去には 石狩浜や大通公園での清掃活動を行っており、毎日の店舗周辺清掃も継続しています。これらの活動を通して地域住民や利用者との信頼関係を築くことを目指しています。
もっと詳しい情報や他のCSR活動については、
こちらをご覧ください。
今後の展望
あいプランの企業理念「LOVE & THANKS」をもとに、今後も環境美化や地域貢献活動を推進していきます。持続可能で魅力ある街づくりを目指し、清掃活動をはじめとするCSR活動を続け、地域社会と共に歩む企業として成長していきます。
「ひろえば街が好きになる運動 in さっぽろ」について
- - 開催日: 2025年9月6日(土)11:00~18:00
- - 清掃エリア: すすきのエリア周辺(南3条~南6条の西2丁目~西5丁目)
- - 主催: JT北海道支社
- - 協力: 株式会社北海道新聞社、COCONO SUSUKINO
詳細については、
こちらからご覧いただけます。
企業情報
株式会社あいプラン
1963年に札幌市で設立、冠婚葬祭関連サービスの向上を目指しています。公式ウェブサイトは
こちら。