SNSで話題の新作ドラマが登場
4000万回を超える再生回数を記録したSNSの人気ツール、「セキララカード」が新たにショートドラマとして映像化されることが決定しました。その名も『SEKIRARA Talk』。株式会社セキララカードの制作により、初の本格映像作品として2025年10月25日(土)18:00からYouTubeの公式チャンネルで公開されます。
作品概要
本作は、プロポーズの直後に破局を迎えた元恋人同士が約3年ぶりに再会し、セキララカードを使用して本音をぶつけ合う姿を描いています。出演には、俳優の海津雪乃さん(レイカ役)とRYOMAさん(コウタ役)が名を連ねており、彼らの感情豊かな演技が楽しみです。監督は藤井ワンが手掛け、約20分のドラマで二人の心理戦が展開されます。
あらすじ
物語は、恋人として5年間の関係を築いていたレイカとコウタから始まります。プロポーズの瞬間に発覚したレイカの過去の浮気により、コウタは一方的に関係を絶ちました。しかし、3年の時が経った後、謝罪と復縁を望むレイカと、復讐心から解放されたいコウタが再会します。二人はセキララカードを介し、引くたびに過去の秘密や感情が明らかになっていきます。最終的に、究極の選択を迫られることに。果たして彼らはどんな結論に達するのか、その行方は見る者の心を掴むことでしょう。
見どころ
『SEKIRARA Talk』の最大の魅力は、復讐心と復縁欲がせめぎ合う20分間のドラマ展開です。無機質なテーブルと椅子のみ置かれた空間で、二人の対話が進むにつれ、レイカの抱える孤独やコウタの冷たい論理的思考が浮き彫りになっていきます。隠された事実がカードによって暴露され、感情の激流が渦巻くこのドラマは、観る者に「同じ言葉でも、タイミングで意味が変わる」というメッセージを伝えています。
セキララカードとは
セキララカードは、対人関係を深めるためのコミュニケーションツールです。恋人や友人、家族など多様な関係性に対応したカードシリーズが用意されており、ゲーム感覚で楽しく本音を引き出すための質問カードが50枚セットになっています。制作の背景には、代表の藤原紗耶さんの個人的な体験が影響しています。彼女は、恋愛において素直になれずに失敗した経験から、より手軽に本音を引き出す手法を模索した結果、このカードが誕生しました。
さまざまな対話を探求する『SEKIRARA Talk』
『SEKIRARA Talk』は、元カップルだけでなく、元親友や元親子、元相方など、さまざまな人間関係を対象にした新たな対話型コンテンツとして今後も展開していく予定です。最も“セキララ”でタブーな対話に挑戦するこのドラマシリーズ、ぜひご期待ください。
最後に
質の高いコミュニケーションを促進するセキララカードの取り組みは、今後の婚活や恋愛にも新たな視点を提供してくれるでしょう。恋人や友人との関係をより深めるため、あなたもセキララカードを使ってみてはいかがでしょうか?