神殿で叶える人前式
2025-05-13 14:46:33

伝統と自由を融合した新しい結婚式スタイル「神殿で叶える人前式」

新しい結婚式のスタイル「神殿で叶える人前式」



結婚式は人生の中でも特別な瞬間ですが、そのスタイルは時代とともに大きく変わっています。オランジェ株式会社が新たに提案する「神殿で叶える人前式」は、伝統的な神殿の厳かな雰囲気と現代の自由な挙式スタイルを融合させた新たな試みです。これまでの神前式の枠を超え、自由でカジュアルな人前式を実現することで、多様化する結婚式のニーズに応えています。

神殿「賀寿殿」の特別な魅力



オランジェが提供する独立型神殿「賀寿殿」は、結婚式場では珍しく、その厳かな雰囲気がゲストを迎えます。この神殿の中で行われる人前式は、近しい友人や家族の前でお互いの誓いを立てるという内容で、アットホームな雰囲気を楽しめます。神殿の荘厳なデザインはそのままに、より身近な存在になることで、結婚式の真の意味を感じることができるのです。

カスタマイズ可能な衣装



この人前式のもう一つの魅力は、衣装の自由度です。伝統的な「白無垢」とタキシードの組み合わせや、「ウエディングドレス」と紋付袴のスタイルなど、型にはまらない多彩な衣装の選択が可能です。さらに、神殿の雰囲気にマッチするようグリーンやフラワーアレンジを施すことで、視覚的にも美しい挙式空間を演出します。これは、ブライダルの個性を大切にし、花嫁や花婿の希望を最大限に尊重した結果と言えるでしょう。

オランジェの理念「おかげさま」の心



オランジェが結婚式に込める想いは「おかげさま」です。目に見えない想いや感謝の気持ちを大切にし、結婚式を迎えることができるのは周囲の人々のおかげであるという考え方を重視しています。この特別な日を共に祝う全てのゲストに感謝を伝えるため、オランジェはそのお手伝いを目指しています。

5月の『オランジェの日』特別イベント



2025年5月18日には、オランジェをもっと身近に感じられる「オランジェの日」が開催されます。この日は模擬挙式やオープンカフェが行われ、誰でも自由に見学できるチャンスです。特に模擬挙式では、新しい挙式スタイルを実際に体験できる貴重な機会となっています。シェフやパティシエが地域の旬な食材を活用した特製メニューも提供されるため、グルメな体験も楽しむことができます。

開催情報


  • - 日時: 2025年5月18日(日)
  • - 模擬挙式: 第1部11:00 第2部13:00
  • - オープンカフェ: 10:00〜16:00
  • - 会場: ザ・オランジェガーデン五十鈴川『賀寿殿』および『グリーンガーデン』

結婚式は一生に一度の大切なイベントです。オランジェでは、すべての要素に意味を持たせ、おふたりの特別な瞬間を美しく演出することを心がけています。自由さと伝統を一つにした「神殿で叶える人前式」で、思い出に残るハレの日をお過ごしください。

アクセス情報




オランジェの新しい結婚式スタイルをぜひ体験してみてはいかがでしょうか。スタッフ一同、皆様のご来館を心よりお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: オランジェ 神殿 人前式

トピックス(結婚式 / 披露宴)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。