家族葬をより身近に、さがみ典礼の新しい葬斎施設が開業
2025年4月15日、埼玉県さいたま市に新たに開業する『さがみ典礼の家族葬東大宮駅前』が、時代のニーズに応える小規模葬斎施設として注目を集めています。様々なライフスタイルの変化に伴い、家族葬が広がる中で、温かみのある空間での別れの時間が求められています。
さがみ典礼の家族葬とは
「さがみ典礼」は、核家族化や最近の健康問題が影響し、家族の絆を大切にする葬儀スタイルとして急成長しています。この度オープンする葬斎施設では、1日1組限定の貸し切り形式で、故人や遺族の思いを最大限に尊重した葬儀を提供します。
内部は白を基調にしたシンプルで温かみのあるデザインで、洋風祭壇も用意されています。まるで自宅のような安心感の中で、最期の時間を過ごせるのが特徴です。また、一部の施設ではIoTを活用し、無人対応による焼香など、先端技術を取り入れています。葬儀のほか法事や法要も対応しており、地域のすべての葬祭のニーズに応えています。
施設の特徴とアクセス
『さがみ典礼の家族葬東大宮駅前』は、JR宇都宮線「東大宮駅」から徒歩5分の好立地に位置し、周辺には教育施設や飲食店もあり、住宅街の静けさも感じられます。全館バリアフリー対応で、誰でも快適に利用できる環境が整っています。
親族控室やシャワールームも完備されており、必要に応じてスタッフがサポートいたします。全力で遺族の気持ちに寄り添い、最良の別れのひとときを提供することを使命としています。
オープン記念イベント
グランドオープンを記念し、4月15日から29日まで15日間にわたり内覧会が開催されます。この期間に参加する方には、介護セミナーやナイト相談会など、さまざまなイベントも用意されています。来場者には記念品も用意し、より多くの方々に施設の魅力を知っていただく絶好の機会です。
全てのイベントは参加無料で、特にお忙しい方にはナイト相談会も開催します。詳細な情報は予約が必要ですが、いかなる場合でも内覧や相談をしっかり受け付けています。
会社の信念とリソース
「さがみ典礼」を展開するアルファクラブ武蔵野株式会社は、1962年に創業以来、葬祭事業だけでなく、ブライダル事業や互助会事業も手がけており、様々なニーズに対応した多角的な事業を展開しています。当社の強みは、豊富な経験と知識を持つ専門スタッフにあります。故人に相応しい葬儀を設計し、遺族のサポートを正確に見極めて実行します。
地域の方々に愛される葬斎施設として、心温まる空間を提供し、家族の思いを大切にした形で、故人に永遠の別れを告げられる場所を目指しています。ぜひ一度、『さがみ典礼の家族葬東大宮駅前』を訪れて、心地よい雰囲気を感じてみてください。詳細な情報は公式サイトをご覧ください。