D&I AWARD 2025の新設賞、チェンジメーカー賞
株式会社CRAZYのDE&I推進マネージャーである渡部恵理さんが、ダイバーシティ&インクルージョンを促進する企業を認定する「D&I AWARD 2025」で新設された「個人賞 チェンジメーカー賞」を受賞しました。この賞は、企業の制度や取り組みを支える行動をした人々にスポットを当てた新しい表彰です。
渡部恵理の受賞理由
渡部さんは結婚式が人々の人生を肯定する力を持っていると信じています。彼女は2019年に、すべての人が等しく祝福されることを目指して「CELEBRATION For All」というスローガンを掲げ、その下で活動を展開してきました。これまでに、27組のLGBTQ+カップルの結婚式をプロデュースし、祝福の場を提供してきました。
彼女の活動は、LGBTQ+のカップルの特別な瞬間を作ることだけに留まらず、多様性に対する理解を広めるため、研修を大学や企業向けに行ってきました。結婚式を通じて「同性も異性も愛し合うことに違いはない」というメッセージを発信し続けたことが、受賞につながっています。
お客様の声を発信する意義
渡部さんは受賞の際に、「この受賞は私一人のものではなく、私の理念を共に抱き、行動してくれた仲間やお客様の証だ」と述べました。彼女は、行動することの重要性を強調し、「分からないことを怖がるのではなく、知ろうとする姿勢が本物の祝福を生む」と語りました。これからも全ての愛を祝い、生命の可能性を広げていく企業でありたいと考えています。
渡部恵理のプロフィールとCRAZYの紹介
渡部恵理さんは株式会社CRAZYのカルチャーエバンジェリストであり、DE&I推進マネージャーとして活躍しています。CRAZYには創業期から参画しており、約200組の結婚式をプロデュース。2019年からは「CELEBRATION for All」の理念のもと、LGBTQカップルの結婚式も手掛けてきました。
株式会社CRAZYは「愛し合うための機会と勇気を提供すること」を目的としており、東京エリアでのウェディング事業では「IWAI OMOTESANDO」を拠点に活動しています。また、ゲスト中心の新しい披露宴スタイルを提案し、業界クチコミサイト「ウエディングパーク」では東京エリア内で1位を獲得するなど評価されています。さらにD&I推進の取り組みが認められ、「D&I AWARD 2021」ではスタートアップ企業部門での受賞も果たしています。
まとめ
渡部恵理さんの受賞は、彼女の活動を通じて祝福されるすべての人々へのメッセージです。今後も、婚礼の現場での勇気と変化を促す彼女の取り組みへの期待が高まります。