宇宙葬「Space voyage α」
2025-10-21 11:10:21

2026年に始まる新たな弔い方、宇宙葬「Space voyage α」

宇宙葬で新しい弔いの形を提案する「Space voyage α」



宇宙に旅立つ新たな葬儀サービス、宇宙葬「Space voyage α」が2026年6月に打ち上げ予定です。埼玉県の葬祭ブランド「さがみ典礼」を展開するアルファクラブ武蔵野株式会社が、民間宇宙開発のパイオニアであるSPACE X社と提携し、宇宙葬を実現しました。これは日本初の試みで、故人を宇宙に送り出すという新しい形の弔いを提供するものです。予約は年内いっぱい受け付けているので、興味のある方は公式サイトで詳細を確認してみてください。

新たな弔い文化の誕生背景



近年、葬儀のスタイルは多様化していますが、中でも目を引くのが「弔い離れ」の現象です。小規模化が進む葬儀や、墓や仏壇の見直しにより、故人を偲ぶ場が失われつつあります。そんな時代背景を受けて、故人を思い出す新たな『場』を創造するべく、私たちは宇宙葬という独自の提案を行っています。

古来より、日本人は「人は亡くなったらお星さまになる」といった想いを大切にしてきました。その思いを現実に体現するため、SPACE NTKと提携し、テクノロジーの力を駆使して、宇宙で故人を見守るという新たな形を実現しました。宇宙の彼方に、故人を偲ぶ場所を創ることが私たちの使命です。

宇宙葬「Space voyage α」の具体的な内容



宇宙葬には、いくつかのプランが用意されています。故人のご遺骨をカプセルに納め、SPACE X社の「ファルコン9」ロケットを使って宇宙空間に打ち上げます。打ち上げの様子はインターネットで生中継され、故人が宇宙の星となる姿を多くの人が見守ります。ご遺骨は500kmから600kmの高さで切り離され、地球の周りを周回し、最後には流れ星となって燃え尽きます。

提供するプランの一例



1. オリジナル人工衛星プラン
税込1,100,000円で、ご遺骨を納めた人工衛星を宇宙に送り出すプログラム。

2. 月面納骨プラン
税込16,500,000円で、ご遺骨の一部を月面に送ります。憧れの月が永眠の地となります。

3. 宇宙想プロジェクト
税込55,000円で、あなたのメッセージや想い出の品を宇宙に届けるプラン。皆さまの希望を宇宙に届けるお手伝いをします。

実際のイベント例



娘さんの叶えたかった夢、紀音さんの願いを宇宙葬で実現した事例もあります。7歳で旅立った彼女は、生前に「流れ星になりたい」との思いを家族に伝えました。その願いを叶えるため、ご遺骨と家族の髪の毛を宇宙に送り出すことになり、皆の想いを乗せて夜空を駆ける流れ星となりました。

お問い合わせ



宇宙葬「Space voyage α」の詳細については公式サイトをご覧ください。予約は2025年末まで受け付けており、気軽にご相談を。
公式サイト:Space voyage α
問い合わせ先:0120-81-3310(24時間対応)

新たな時代の弔いの形、宇宙葬「Space voyage α」を通じて、故人への愛と想いを空の彼方に送り出してみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 宇宙葬 Space X 葬儀

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。