赤レンガ庁舎での撮影
2025-08-23 18:22:27

2025年リニューアル赤レンガ庁舎で叶える究極のフォトウェディング

北海道赤レンガ庁舎での特別なフォトウェディング



2025年のリニューアルオープンを控え、美しい歴史的建築であり重要文化財である北海道道庁旧本庁舎(通称:赤レンガ庁舎)。この場所で叶うフォトウェディングは、クラシカルでロマンチックな思い出を写真に収めるのに最適です。色とりどりのフォトスポットが揃うこの特別なロケーションは、二人の愛の物語を映し出すのにぴったりです。

赤レンガ庁舎とは?


北海道道庁旧本庁舎は、アメリカ風ネオ・バロック様式で建設された明治時代の建物で、その赤煉瓦の外観には独特の風格があります。2025年には改修工事を経てリニューアルされ、さらに美しい姿を見せる予定です。重厚な雰囲気の中での写真撮影は、一般的なウェディングとは一線を画し、特別で思い出深い体験を提供します。

厳選されたウェディング衣装


赤レンガ庁舎でのフォトウェディングでは、魅力的な衣装が付いてきます。新作のデザインブラックドレスから人気ブランドの「JILL STUART」の総レースドレス、京都の和装メーカー「二条八丸」によるモダンな和装など、選び方も多種多様です。特に赤レンガの厳かな雰囲気にぴったりと合うクラシカルなドレスは、写真の完成度を一層高めてくれるでしょう。

撮影のスタイル


「classical modern」のテーマで、内装も外装も洗練されたスタイルで撮影を行います。奥ゆかしい内装とトレンド感たっぷりのブラックコーディネートの組み合わせで、まるで異世界に迷い込んだかのような素晴らしいフォト体験をお届けします。クオリティの高い写真を残すことで、二人の新しい歴史のスタートに華を添えます。

バリエーション豊かな撮影プラン


内観撮影、外観撮影の両方を楽しむことができ、バリエーションに富んだ写真を残せるのも赤レンガ庁舎の特徴です。北海道道庁旧本庁舎でのロケーションフォトウエディングは、北海道のフォトスタジオ、写真工房ぱれっとが提供する【近距離プラン】に含まれています。手ぶらでの撮影を可能にしたオールインワンプランで、必要なものがすべて揃っているため、安心して撮影を楽しむことができます。

プラン詳細


  • - 内容: 衣装1点(和装・洋装自由)、ヘアメイク、着付け、全カットデータ、ブーケ・アクセサリーレンタル、移動費などが含まれています。
  • - 価格: ¥128,000(税込¥140,800)から。

すぐにでも予約を


人気のスポットのため、予約はお早めに行うことをお勧めいたします。また、道外にお住まいの方にはLINE通話を使ったオンライン相談もご利用いただけるため、気軽にプランニングが可能です。実際に衣装選びをしながら、撮影の計画を立てることもできます。

スタジオpaletteの想い


私たちスタジオpaletteは、単なる写真撮影を超え、お客様の大切な思い出を共に創り上げることを目指しています。北海道ならではの雄大な自然や独特の歴史的建物を背景に、二人の愛の物語を美しい一枚に仕上げることが私たちの目標です。

取り扱い店舗


北海道道庁旧本庁舎での撮影は、札幌エリアの店舗で事前に予約・問い合わせを受け付けております。
  • - 写真工房ぱれっと サッポロファクトリー店
- 住所:〒060-0032 北海道札幌市中央区北2条東4丁目サッポロファクトリーえんとつ広場1F
- 電話番号:011-207-4466

  • - 写真工房ぱれっと 札幌中央店
- 住所:〒060-0062 北海道札幌市中央区南2条西3丁目11−1k-23ビル B1F
- 電話番号:011-596-8155

公式ホームページ: https://www.studio-palette.com/bridal/

特別なパートナー募集中


「写真工房ぱれっと」では、フォトウェディングサービスを共に提供するパートナー企業様を募集しています。衣装、ヘアメイク、ロケーション、プロデュース、観光など、さまざまな分野でのアライアンスを通じて、更に多くのお客様に素晴らしい体験を提供したいと考えています。興味のある企業様はお気軽にお問い合わせください。

担当者:店舗運営部
連絡先:info@sankeistudio.co.jp

この美しいロケーションで特別なフォトウェディングを実現し、記憶に残る瞬間を写真に収めましょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: フォトウエディング 赤れんが庁舎 クラシカルドレス

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。