特別な婚姻届
2025-03-18 09:42:16

一真堂のオリジナル婚姻届:特別な瞬間を彩る新たな提案

一真堂のオリジナル婚姻届が誕生



長野県と新潟県にてブライダルジュエリーを提供している株式会社一真堂が、ニュージーランドで活動するイラストレーター湯浅望氏とのコラボレーションにより、オリジナルの婚姻届を発表しました。この婚姻届は、2025年3月以降に一真堂でブライダルジュエリーを購入いただいた方に特別にお渡しするノベルティとして用意されています。

婚姻届には、湯浅氏が水彩絵の具や万年筆を使い描いた繊細なイラストが施されており、特別な結婚の日の思い出を華やかに彩ります。彼女の作品は、現代的な美しさと伝統的なモチーフが調和したデザインで、結婚に関する大切なアイテムとしての価値を持ち続けることを目指しています。

オリジナル婚姻届のデザイン



一真堂オリジナル婚姻届は、いくつかのテーマに基づいており、どれもが祝福の気持ちを込めてデザインされています。例えば、花束をテーマにした「花束」や、星空をモチーフにした「星空」など、視覚的にも楽しめる作品となっています。具体的には以下のようなデザインがあります。

  • - 花束:喜びを表現する華やかなお花をテーマにし、入籍の思い出を美しく彩ります。
  • - ユリ:特別な瞬間にふさわしい優雅で上品な印象を与えます。
  • - :春の訪れを感じさせる、柔らかなデザインが特徴です。
  • - 葉とダイヤ:指輪のイメージを取り入れた婚姻届で、お二人の選んだ指輪とリンクするようにデザインされています。
  • - 星空:阿智村の美しい星空を再現し、長野の自然を感じることができます。
  • - 椿と水引:和風のテイストが魅力的で、特に日本の伝統的な結婚式にもマッチするデザインです。
  • - リース:クリスマスの雰囲気を表現しており、冬の結婚式にもぴったりのアイテムとなっています。

カップルのレビュー



実際にこれらの婚姻届を見て選んだお客様からも高い評価を得ています。「シンプルなデザインも良いですが、自分たちらしいデザインを見つけたくて、一真堂の婚姻届が目に留まりました。プロポーズの特別な場所を思い出させてくれるデザインに出会えたことに感謝です」といった声が寄せられています。また、「クリスマスに入籍したので、リースのデザインはとても思い出深いです」との感想もありました。

お問い合わせとご注意



この特別な婚姻届は、各市町村に提出可能で、役所で発行している婚姻届以外は受理しない場合があるため、自治体に事前に確認することが重要です。店頭にはサンプルが用意されていますので、気軽にスタッフに問い合わせてみてください。

湯浅望氏について



湯浅望氏は、東京都出身のイラストレーターで、水彩や万年筆を用いた独自のスタイルで知られています。国内外のブランドとのコラボレーションも行い、2019年からはニュージーランドを拠点に活動しています。

一真堂の魅力



一真堂は、国内でも数少ない世界三大カッターズブランドのあらゆるアイテムを一店舗で見ることができる点が特長です。厳選された婚約指輪や結婚指輪を見つけることができ、多くのカップルにとって夢の実現の場所となっています。

長野県や新潟県でのブライダルリング探しは、ぜひ一真堂で体験してみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

関連リンク

サードペディア百科事典: 婚姻届 一真堂 湯浅望

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。