サツドラフェス出展
2025-10-15 11:58:48

地域密着型イベント『サツドラフェス2025』に出展しサービスをアピール

『サツドラフェス2025』に出展したあいプラン



2025年9月27日(土)と28日(日)、北海道札幌市のコミュニティドームつどーむで開催された「サツドラフェス2025」では、株式会社あいプランが出展し、地域の皆さまに向けた互助会サービスの紹介と、10月8日にオープン予定の新斎場「やわらぎ斎場 澄川」の告知を行いました。

サツドラフェスとは?


「サツドラフェス」は、北海道最大級の地域密着型イベントとして多くの人々に親しまれています。2023年には15,600人、2024年には17,200人もの来場者を記録しており、その規模は年々拡大しています。家族連れや地域住民が多く集まるこの催しに、あいプランは冠婚葬祭に関連するトータルサービスの提供企業として参加しました。

あいプランのブース内容


出展ブースでは、互助会サービスを中心に、結婚式や葬儀などのセレモニーに必要なサポートについてスタッフが詳しく説明しました。また、来場者には「やわらぎ斎場 澄川」のオープンに関するチラシを配布し、オープンイベントの告知も行いました。この斎場は、札幌市南区に誕生する新しい施設です。

ブースでは、アンケートに回答していただいた来場者には日常で役立つノベルティをプレゼントしました。これに対しては「とても実用的でうれしい」との嬉しい声が寄せられ、来場者に喜ばれる企画となりました。

来場者の反応


イベント中、幅広い年齢層の方々がブースに立ち寄り、スタッフとの活発な会話が行われました。多くの方が互助会の仕組みについて「こういう機会がないと知ることができなかった」と評価し、新斎場オープンについても楽しみにしているという意見が多く寄せられました。このようなイベントが地域の皆さまに興味を持っていただく良い機会となりました。

今後の予定


10月8日(火)には、「やわらぎ斎場 澄川」のオープニングイベントを開催します。地域の皆さまが楽しめる様々な企画を用意していますので、ぜひご参加ください。

企業情報


株式会社あいプラン


1963年(昭和38年)に札幌市で創業したあいプランは、結婚式や葬儀など人生の大切なセレモニーをサポートするために、会員システムを中心としたサービスの向上と開発に努めてきました。地域密着型の居心地の良いサービスを提供し、多くの方にご利用いただいています。

詳細情報は、あいプランの公式ウェブサイトでご確認ください。あいプランが提供するサービスに興味のある方はぜひお立ち寄りください。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: あいプラン 互助会 やわらぎ斎場

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。