2025秋の新作ブライダルリング「Infinity Plants」が登場
2025年10月25日に、銀座ダイヤモンドシライシから新作のブライダルリング「Infinity Plants(インフィニティ プランツ)」が発売されることが発表されました。日本中の花嫁たちに愛されるこのブランドが手がける新しいリングには、永遠に続く愛が込められています。今回は、このリングの魅力やコンセプトについて詳しく見ていきましょう。
新作「Infinity Plants」の概要
「Infinity Plants」は、婚約指輪の価格が31万円から、結婚指輪が17万3千円からスタート。使用される素材はプラチナで、カスタマイズも可能です。リーングはイエローゴールド、ピンクゴールド、グラスゴールド、ブロッサムピンクゴールドの4種類から選べるため、お好みに合わせた選択ができます。これらのリングは全国の銀座ダイヤモンドシライシの店舗で購入可能で、品質やデザインに定評のあるこのブランドならではの魅力が詰まっています。
コンセプト:永遠を繋ぐ輝き
「Infinity Plants」のデザインに込められたメッセージは、「永遠を繋ぐ輝き」です。無限に続く輝きのラインは、二人の未来への約束を象徴しています。婚約指輪は、出会いを通じて生まれる無限の輝きを表し、まさにこのリングを選ぶことで、未来への希望を形にしていくことができます。
婚約指輪のデザイン
婚約指輪は、中心に配置されたダイヤモンドを引き立てるために、緩やかなウェーブを描くデザインが特徴です。このデザインは、まるで植物が美しく成長しているかのような印象を与えます。サイドビューでは、植物の柔らかさを感じさせる美しいアームが特徴で、誰でも心地よく着用できるフォルムになっています。
結婚指輪の特徴
結婚指輪は、二人の永遠をさりげなく表現するデザインが魅力です。プラチナの美しい陰影と、繊細に連なるメレダイヤモンドが一体となり、自然な美しさを演出しています。それぞれのリングが持つ個性も楽しむことができるので、ペア感を大切にしたいカップルにも最適です。
森のような美しさを重ねたセットリング
「Infinity Plants」では、エンゲージリングとマリッジリングを重ねて着けることで、まるで植物が絡み合うような華やかなデザインが楽しめます。この重なりからは、輝かしい未来が途切れずに続いていく様子が感じられ、二人の絆の深まりを想像させます。
高品質なダイヤモンドとアフターサービス
銀座ダイヤモンドシライシは、厳選されたダイヤモンドを使用していることで知られています。最高評価「アルティメイト」のダイヤモンドは、通常ではなかなか手に入らない品質であり、銀座ダイヤモンドシライシの特徴でもあります。また、永久的に保証されるアフターサービスも充実しており、一生に寄り添うリングを持つ花嫁に寄り添ったサービスが魅力です。
銀座ダイヤモンドシライシの歴史
銀座ダイヤモンドシライシは1994年に設立され、日本初のブライダルジュエリー専門店として人気を博しています。全国に66店舗を展開しており、常に18,000ピース以上のダイヤモンドを取り揃えているため、理想のリングを見つける手助けをしています。「すべての花嫁にダイヤモンドを」という想いが息づくこのブランドは、多くのカップルに選ばれ続けています。
まとめ
「Infinity Plants」は、2025年の秋に待望の新作として登場するブライダルリングです。そのデザイン、コンセプト、そしてダイヤモンドの品質に心惹かれることでしょう。結婚を控えているカップルや、特別な日に最適なリングを探している花嫁にとって、この新作は必見です。ぜひ、その美しさを実際に見て、感じてみてはいかがでしょうか。