街全体が祝福する『乾杯する日』の全貌
2025年11月16日、東京・渋谷の北谷公園で「街じゅうが 乾杯する日」というユニークなイベントが開催されます。このイベントは、ブライダル業界に特化したサービスを提供する株式会社TAIANと、その北谷公園を運営する株式会社日建設計の共同主催によるもので、ただの結婚式を超えた、新しい「祝祭」として注目を集めています。
新たな祝の形:1杯のドリンクと1声の「おめでとう」
本イベントの魅力の一つは、そのシンプルながらも心を温めるメッセージです。主催者は、「1杯のドリンク、1片のケーキ、1声の『おめでとう』があれば、祝祭が始まる」と語っています。
参加者は、オープンな空間で自然と作り出される「結婚式」の雰囲気を楽しみながら、共に祝福し合う特別なひと時を体験することができるのです。
心あたたまる空間と感動体験
北谷公園内では、日建設計が創り出すアートが調和する心地良い空間が広がります。木材を利用した立体的な造作物が並び、参加者はアートや音楽に囲まれながら食卓を囲み、感動の瞬間を共に味わいます。
ロングテーブルエリアでは、オリジナルフードやドリンクが提供され、カップルの思いを受け止めつつ、ゲストの感情をつなげることを目的としています。
アートと音楽で盛り上がるステージエリア
さらにステージエリアでは、DJブースを設置し、アートや音楽が融合した企画を実施。時には参加者が自由に踊り、音楽と共に一体感を味わうことができます。
社会的意義を持つイベント
この「街じゅうが 乾杯する日」は、単なる祝祭ではなく、実は都市型の社会実験でもあります。「人が行き交う街中で祝い事が始まると、人々は緩やかなつながりを感じ、心動かされるのか?」といった問いに対し、都市と祝祭が融合することで、孤立や婚姻数の減少といった社会課題に解決策を示す可能性を探ります。
TAIANは、結婚式が持つ本来の意義—つながりを再確認し、感情を分かち合う場を創出する—を広める活動を行っており、形式的なイメージから脱却し、もっと自由で温かい結婚式のあり方を提案しています。
一人ひとりが心を動かす機会
この「祝祭」を通じて、ひとりひとりの心が動き、その熱量が周囲に広がることを目指しています。参加者には、大切な人とのつながりを一層深められる機会を提供し、社会全体においても新たなつながりが生まれる機会になるでしょう。
開催概要
日時: 2025年11月16日(日) 13:00〜19:00
会場: 渋谷区立北谷公園(東京都渋谷区神南1-7-3)及び周辺道路
アクセス: 各線 渋谷駅 徒歩7分、JR線 原宿駅 徒歩11分
主催: 株式会社日建設計、株式会社TAIAN
*
参加費: 無料、入退場自由
このイベントは、結婚式を超えた「祝祭」としての体験を提供し、人々の心をつなげる新たな機会となることでしょう。参加を通じて、ふとした時にある「おめでとう」の声が、あなたの心に響く瞬間をぜひ体感してみてください。